1: 無題 Name 名無し 2017/12/25 02:16:54 ID:116.81.*(infoweb.ne.jp)
本当かどうか知らんがついに空母保有か…


ネットの反応

2: 無題 Name 名無し 2017/12/25 02:32:36 ID:153.232.*(dti.ne.jp)
そんなもん買ってさ、人足りるの?
3: 無題 Name 名無し 2017/12/25 02:47:18 ID:163.131.*(scn-net.ne.jp)
中期防・大綱改定で予算人員を拡充してからってことなんだろうな。それが決まるまでは長距離ミサイルのときと同様に「現時点では導入予定はございません」と否定し続けるんじゃないか。
4: 無題 Name 名無し 2017/12/25 03:08:14 ID:115.177.*(infoweb.ne.jp)
キティホークをリースすればいいのに
5: 無題 Name 名無し 2017/12/25 03:37:27 ID:2400:2652.*(ipv6)
海自艦隊の前線に出てデータリンクでの遠距離目標へのミサイル誘導やステルスと高性能センサー使った哨戒出来るからね
水偵みたいなもんでしょ
7: 無題 Name 名無し 2017/12/25 04:35:35 ID:1.72.*(spmode.ne.jp)
10年以上前から幕の担当者は検討続けてるし
10: 無題 Name 名無し 2017/12/25 05:41:13 ID:153.237.*(ocn.ne.jp)
長距離ミサイル買うなら
偵察誘導機もそりゃほしいよね
14: 無題 Name 名無し 2017/12/25 09:21:01 ID:153.237.*(ocn.ne.jp)
統合運用が進みすぎて
各軍の人員って考え方が無くなったりして…
15: 無題 Name 名無し 2017/12/25 09:28:23 ID:119.104.*(au-net.ne.jp)
イギリス空軍のハリアーGRみたいに空自所属にしていざというときにいずもに載せるか補給拠点として活用するとか。
16: 無題 Name 名無し 2017/12/25 09:33:06 ID:126.159.*(bbtec.net)
それ空自に人ある事前提だけど人員の欠乏って自衛隊全体の問題じゃない?空自に余裕があるとはとても、それに整備の人員だって船に用意なんて出来ないでしょ離職増えそう
17: 無題 Name 名無し 2017/12/25 09:37:39 ID:153.237.*(ocn.ne.jp)
F-35Bもメンテ規制厳しいと考えると
常時運用ではなく
必要なときに運用って感じかな?
19: 無題 Name 名無し 2017/12/25 11:04:48 ID:126.159.*(bbtec.net)
どうするにせよ統合計画で生まれた機体なのにAとBで共通箇所少ないから整備品負担は増えるから考えもんだよね。しかも導入してもたかが知れた数しか配備しないし
27: 無題 Name 名無し 2017/12/25 13:28:10 ID:153.204.*(ocn.ne.jp)
すでに技術はあるし周辺の事態も流動的
核兵器を保有するよりはるかに現実的ではある
28: 無題 Name 名無し 2017/12/25 13:38:49 ID:2400:4123.*(ipv6)
F35も巡航ミサイルもそして今回も
こんなところで泣きわめいても配備は進むよ
29: 無題 Name 名無し 2017/12/25 13:44:22 ID:210.138.*(vmobile.jp)
いい加減予算増やさないと
33: 無題 Name 名無し 2017/12/25 16:01:02 ID:153.151.*(dti.ne.jp)
まぁ、将来的にはグローバルホーク的な無人機型での艦載機とかやりたいんじゃないの?
35: 無題 Name 名無し 2017/12/25 16:20:24 ID:126.33.*(panda-world.ne.jp)
なんか空母からの航空部隊と基地航空隊のどちらを中心にするかっての昔もあった気がする
広い海域に島が点在するところを戦場に想定するとこうなるんだろうな
40: 無題 Name 名無し 2017/12/25 17:27:01 ID:115.36.*(commufa.jp)
どの道A型42機の後になるだろうから時間はたっぷりある
42: 無題 Name 名無し 2017/12/25 17:59:00 ID:2404:7a80.*(ipv6)
>>40>どの道A型42機の後になるだろうから時間はたっぷりある
一応、記事見るとこんなの書いてんだよね
>>40>既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する案、別に追加購入する案があり、
ちょっと無茶苦茶すぎる
44: 無題 Name 名無し 2017/12/25 18:08:57 ID:118.12.*(ocn.ne.jp)
>>42>>既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する案、別に追加購入する案があり、
>ちょっと無茶苦茶すぎる

この場合の追加って42機の次のPreMSIP後継機の事じゃないの?
41: 無題 Name 名無し 2017/12/25 17:58:18 ID:153.170.*(ocn.ne.jp)
A型は米空軍が自分の納入分から空自へ優先してくれたという話をここで聞いたことがあるけど
それならば海兵隊もB型を幾らか融通してくれるのではないかと予言してみる。
43: 無題 Name 名無し 2017/12/25 18:02:34 ID:2404:7a80.*(ipv6)
Aはキャンセル入ったタイミングで日本からオーダーが来たから、Bの開発優先は海兵隊が切羽詰まってたから
と聞いたけど、この理屈だと「B型くれよ」は無理なのでは?
それともマリンコ向けはもう目途着いたの?
46: 無題 Name 名無し 2017/12/25 18:31:09 ID:220.208.*(tst.ne.jp)
人間のやりくりの関係でF-35Bは水陸機動団(陸)だったりして
その頃には雇用状況が90年代末から2000年代頭みたいになって自衛隊大人気かもしれんけど
現状は相当な募集難で現状の維持すら頭が痛いと思われる。
52: 無題 Name 名無し 2017/12/25 20:19:17 ID:153.204.*(ocn.ne.jp)
Bの導入検討は海兵隊設立と関連あるかもしれんね
53: 無題 Name 名無し 2017/12/25 20:24:58 ID:210.138.*(vmobile.jp)
対艦・対地重視がF-35で制空重視がF-3(仮)って感じになるのかな
54: 無題 Name 名無し 2017/12/25 20:32:17 ID:111.239.*(au-net.ne.jp)
F-35Aを250機体制F-3を150~200機に
した方が中国嫌だろ
59: 無題 Name 名無し 2017/12/25 21:17:54 ID:240f:6c.*(ipv6)
日本とってのF35B空母の価値って洋上補給基地的な感じになるんじゃないか
普段は本州の陸上基地に配備しとけば沖縄県の意向とかに配慮も不要になるし
61: 無題 Name 名無し 2017/12/25 21:26:13 ID:49.106.*(spmode.ne.jp)
>>59>日本とってのF35B空母の価値って洋上補給基地的な感じになるんじゃないか
>普段は本州の陸上基地に配備しとけば沖縄県の意向とかに配慮も不要になるし

でも空母の離発着って常にそれ専用の訓練してないとカンが鈍っちゃうんじゃなかったっけ?
62: 無題 Name 名無し 2017/12/25 21:27:59 ID:2400:4137.*(ipv6)
いずれ配備とは思ってましたが
早かったですね
64: 無題 Name 名無し 2017/12/25 22:37:01 ID:113.42.*(ucom.ne.jp)
仮に事実だとして本格的に艦載機として使うのか
それとも単にいざという時は護衛艦にも降りられるって程度の考えなのか
65: 無題 Name 名無し 2017/12/25 22:42:59 ID:2404:7a80.*(ipv6)
何処のどのレベルの人間の発言が元なのか気になる
69: 無題 Name 名無し 2017/12/26 00:30:07 ID:2400:2652.*(ipv6)
実際に日本国内でもF-35が飛んでるしこの間共同訓練に参加してから
本格的に自衛隊側がF-35の能力を把握してイケると考えたのかもしれんね
79: 無題 Name 名無し 2017/12/26 08:04:19 ID:240b:10.*(ipv6)
読売がこうして報じた、という事は、それなりの世論工作は完了したんだろね
これで民進や朝日新聞が反対の論陣を張っても大丈夫、と
80: 無題 Name 名無し 2017/12/26 08:07:11 ID:1.66.*(spmode.ne.jp)
B導入は分かるけど艦載はマスコミの妄想なんじゃねぇかなぁ
82: 無題 Name 名無し 2017/12/26 08:55:44 ID:223.219.*(plala.or.jp)
こういった記事がでるだけでも隣の国々にはそれなりのカウンターにはなるのかな。

遼寧はまだ運用実験段階ぽいし建造中の空母も2020年なんてすぐには戦力化は無理だろう。
韓国も独島級を改装と言いだすかもしれないけどそれでなくてもトラブル続きなのに空母化なんてやったら収集つかなくなりそうだ。

いずれにせよ戦闘機のっけた日本空母が日本海をうろつくとなればこれはかなり有難くない話だろうからまたぞろデモだ抗議ださわぎだすだろうなあ。
92: 無題 Name 名無し 2017/12/26 11:56:24 ID:118.12.*(ocn.ne.jp)
元々あるフネを改修してそのまま使うのと
戦闘機も米軍や空自のを搭載するならトータルのコストはそんなに増えないようにも思えるけど
実際どうなんだろうか
97: 無題 Name 名無し 2017/12/26 12:32:57 ID:118.12.*(ocn.ne.jp)
>>93>米艦みたいに用途ごとに分けた複数の甲板を用意するスペースも皆無で
航空機の運用だけを考慮するならぶち抜きの航空機格納庫があった方がいいんじゃないの?
106: 無題 Name 名無し 2017/12/26 13:34:36 ID:1.75.*(spmode.ne.jp)
>>97>航空機の運用だけを考慮するならぶち抜きの航空機格納庫があった方がいいんじゃないの?
ぶち抜きの格納庫"しか"ないのが問題
固定翼機の方が主翼畳んでも場所取るから必然的にヘリよりも格納機数は減るし
ヘリより種類の多い武器の弾薬庫とそれらの甲板上への搭載ルートとかも必要で
さらに一部は本格的な整備のためにある程度のスペースを明けておく必要がある
機体から抜いたエンジンの試運転場とかも舷側か艦尾に要るんじゃないのかな
96: 無題 Name 名無し 2017/12/26 12:27:34 ID:118.13.*(ocn.ne.jp)
余りにもトントン拍子でコレB型導入検討にかこつけて調子こいた奴の放言じゃね?と思わなくもない
次の官房長官記者会見辺り記者からの質問で何か話出るかな
100: 無題 Name 名無し 2017/12/26 13:06:57 ID:153.204.*(ocn.ne.jp)
まあ北朝鮮のミサイルで脅威を感じた日本側の反撃と言ったところか
こういう外圧でもないと空母に踏み切れないとは思っていたが嬉しいなあ
109: 無題 Name 名無し 2017/12/26 13:52:34 ID:49.106.*(spmode.ne.jp)
改修を検討した結果色々不都合があったので新規建造になりましたってオチかと思ってた
F-35B搭載前提で噴いた
111: 無題 Name 名無し 2017/12/26 13:56:02 ID:1.75.*(spmode.ne.jp)
とりあえず載せるだけ載せてみて発着艦訓練しつつ
メインは揚陸艦作ってそっちで運用って流れと思われ
113: 無題 Name 名無し 2017/12/26 14:26:06 ID:59.169.*(home.ne.jp)

まあ、載せるのと運用するのとじゃまた違うし
速力30ktとステルス性のためにテーパーかけて絞り込んだ
現行DDHの船体もどうせなら艦内容積拡充の方向にリソースを
再配分したい

本当に本気でF-35Bをがっつり運用する気だったら、
ひゅうが型orおおすみ型の後継艦で仕様に盛り込んで
一から新規設計だろうね
118: 無題 Name 名無し 2017/12/26 14:45:22 ID:153.181.*(ocn.ne.jp)
いずも型は純粋な空母じゃなく多目的艦で
F-35Bの搭載能力付与し一時的に運用するというだけ
それもF-35は未だ墜落なしで出てきた話だと思う
131: 無題 Name 名無し 2017/12/26 17:25:14 ID:124.24.*(infoweb.ne.jp)

数年前のBSフジ・プライムニュースで
「いずも型の舷側エレベータは海自の野心の現れだ」
みたいなコトを元海幕長の人が言ってて
オイオイと思ったモノだが
141: 無題 Name 名無し 2017/12/26 18:19:30 ID:1.72.*(spmode.ne.jp)
記者会見読んだ?検討してないってよ
142: 無題 Name 名無し 2017/12/26 18:27:48 ID:210.139.*(nttpc.ne.jp)
>>141>記者会見読んだ?検討してないってよ
さっきニュースで言ってた。
と、言うことは新造で強襲揚陸艦建造か?
143: 無題 Name 名無し 2017/12/26 18:30:36 ID:1.75.*(spmode.ne.jp)
省では検討してませんが幕でずっと検討してましたw
148: 無題 Name 名無し 2017/12/26 19:13:59 ID:240f:73.*(ipv6)
>「具体的には検討してない様々な検討はしている」

どういう回答だよw
まあ、空中給油機導入の件でも導入報道→否定会見→やつぱ導入しますの流れがあったからなw
151: 無題 Name 名無し 2017/12/26 19:16:28 ID:114.145.*(ocn.ne.jp)
恐らくは現政権潰しのための飛ばし記事
158: 無題 Name 名無し 2017/12/26 20:10:17 ID:163.131.*(scn-net.ne.jp)
巡航ミサイル導入か、と報道されたあと「方針は固めてない様々な検討はしてる」とはぐらかした後に予算追加要求してるからな

この件も来夏の概算要求(あるいは新大綱中期防が固まってから年末に追加要求)で予算化されるまでは明言しないんじゃないかな
163: 無題 Name 名無し 2017/12/26 21:39:00 ID:202.231.*(cc9.ne.jp)
今回の話はおそらくいずもにF35運用能力の付加をする、という話ではないかと思う。

F35Bの運用は空自と言い切ってるしアメリカとしても同盟国の日本に着艦できるプラットフォームがあれば作戦の幅が広がるだろう。
おそらく固定搭載でなく作戦時に海上拠点として運用するような使用法になるのではないだろうか。