1: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:15:58 ID:kWS
矛盾してな~い?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562253358/
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:17:00 ID:JWl
一番金の掛かる兵装は兵士自身っていうなかなかに深いことに追及する良スレ
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:17:45 ID:Azo
2に全部持ってかれてかわいそう
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:18:25 ID:YtR
装備にかけるべきぶんを給料に回してるんちゃうの
自衛隊の内部事情なんか知らんけど
自衛隊の内部事情なんか知らんけど
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:19:08 ID:kWS
>>4
こんなにお金もらってるならボロイ装備で可哀想なんて思わないわね¥
こんなにお金もらってるならボロイ装備で可哀想なんて思わないわね¥
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:19:41 ID:JWl
能力のある人間を引き止め、教育し、さらに技術を持った人間が所属し続けるように高給を支払う……ちかたないね
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:20:19 ID:1BO
高給貰ってるから会社の設備ボロくても我慢しろはおかしない?
8: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:20:46 ID:kWS
>>7
いやおかしくないやろ
いやおかしくないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:21:47 ID:Oxg
>>8
なおこの思考回路はそのままデフレスパイラルを生むのとおんなじ構造な模様
なおこの思考回路はそのままデフレスパイラルを生むのとおんなじ構造な模様
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:25:19 ID:kWS
>>10
じゃあ給料減らして強い武器買おうぜ?
誇り高き日本人ならそれくらい当たり前だよなぁ?
じゃあ給料減らして強い武器買おうぜ?
誇り高き日本人ならそれくらい当たり前だよなぁ?
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:21:51 ID:JWl
>>7
日本の防衛費の実情や自衛隊批判の実態を受け止めて、
面制圧に使う迫撃砲を百発百中で命中するレベルで訓練してるだけですし
日本の防衛費の実情や自衛隊批判の実態を受け止めて、
面制圧に使う迫撃砲を百発百中で命中するレベルで訓練してるだけですし
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:21:28 ID:gkS
ボロい装備なんて誰が言うとるんや
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:22:14 ID:kWS
>>9
さぁ
にわかのミリヲタやネット右翼じゃね
さぁ
にわかのミリヲタやネット右翼じゃね
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:24:43 ID:JWl
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:26:31 ID:wvU
>>13
これでも機能削りまくった結果なんだよなあ
これでも機能削りまくった結果なんだよなあ
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:26:31 ID:gIo
日本は装備かなりええやろ
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:27:56 ID:Cew
トイレットペーパーすら隊員の自費負担ってマジなんか?
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)01:06:52 ID:ngm
>>20
トイレットペーパーもライフルの光学スコープも携行食も備品倉庫の修繕費も航空機地の草むらの整備費および整備機材の整備購入全部自腹やぞ
トイレットペーパーもライフルの光学スコープも携行食も備品倉庫の修繕費も航空機地の草むらの整備費および整備機材の整備購入全部自腹やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:28:37 ID:kWS
トイレットペーパーって生活必需品だから理にかなってるといえばそんな気も
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)00:30:34 ID:wvU
ところで海上自衛隊はどの軍艦も規定の人数乗せられてない万年人員不足さ
少数精鋭に高い給料払うのは当たり前だよなあ
少数精鋭に高い給料払うのは当たり前だよなあ
27: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)01:08:03 ID:ngm
>>23
自衛隊に規定の人数と機材揃ってるのなんか幕僚総長ぐらいやぞ
自衛隊に規定の人数と機材揃ってるのなんか幕僚総長ぐらいやぞ