1: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:20:34 ID:5aF
一隻だけじゃほとんど役に立たないし
実験したいなら性能のいい艦を一から造ったら方がええやろ


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568182834/
2: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:24:30 ID:EXS
血統書の意味合いが強いらしいで

3: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:25:03 ID:5aF
>>2
やっぱこれか

4: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:26:08 ID:fY7
どの船

5: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:28:11 ID:5aF
>>4
わかば(JDS Wakaba, DE-261)や

6: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:28:36 ID:5aF
他の艦はなかったんか?

7: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:30:43 ID:EXS
>>6
終戦時に残存していた艦は殆ど賠償艦として英米ソ中に分配されたんや
しかも半数以上は英米によってスクラップか撃沈処分やで

8: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:31:46 ID:5aF
>>7
悲しいなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 19/09/12(木)09:11:56 ID:8HZ
>>7
ドイツ艦は一部を除いて仏ソに引き渡された模様

9: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:32:23 ID:lGH
wiki見るとなかなかおもろいねこの艦
はっきり言って特例中の特例やんな

12: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:36:00 ID:EXS
>>9
何度か幽霊騒ぎがあったらしい

13: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:37:52 ID:5aF
>>12
そらそうよ

14: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:38:06 ID:lGH
当時戦闘艦を作れるような状態でもないやろうしアメリカからかなりの数の艦を貰ってる訳やし
たまたま梨が状態良く撃沈してたおかげでもあるやろね

15: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:57:41 ID:EXS
>>14
アメリカが貸与した主な艦

あさひ型護衛艦(キャノン級護衛駆逐艦)
あさひ アミック(USS Amick, DE-168)
はつひ アザートン(USS Atherton, DE-169)

あさかぜ型護衛艦(リヴァモア級駆逐艦)
あさかぜ エリソン(USS Ellyson, DD-454)
はたかぜ マコーム(USS Macomb, DD-458)

ありあけ型護衛艦(フレッチャー級駆逐艦)
ありあけ ヘイウッド・L・エドワーズ(USS Heywood L. Edwards, DD-663)
ゆうぐれ リチャード・P・リアリー(USS Richard P. Leary, DD-664)

くろしお(ガトー級潜水艦)
くろしお ミンゴ(USS Mingo, SS-261)

16: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)15:59:00 ID:5aF
>>15
意外と多いな

20: 名無しさん@おーぷん 19/09/11(水)20:55:05 ID:iy2
>>15
はえー

24: 名無しさん@おーぷん 19/09/13(金)15:14:37 ID:QTF
海上自衛隊護衛艦のうち唯一旧海軍から引き継がれた艦