1: 20/09/29(火)17:53:22 ID:6MS
アメリカ人「最強の船出来たで!名前はユナイテッド・ステーツや!」
「でも沈んだら士気に関わるからやめとくわ」
ジ●●プさんさぁ…
「でも沈んだら士気に関わるからやめとくわ」
ジ●●プさんさぁ…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601369602/
24: 20/09/29(火)18:11:21 ID:idS
>>1
大和は沈める為に造られたんだよなあ…
大和は沈める為に造られたんだよなあ…
3: 20/09/29(火)17:56:43 ID:lnm
州の名前付けた戦艦がハワイに沢山沈んでるやん
4: 20/09/29(火)17:59:15 ID:Sii
大和国って今の奈良県あたりのことじゃないっけ?
6: 20/09/29(火)18:00:35 ID:6MS
>>4
日本の呼称でもあるで
同型艦の名前考えると奈良説もありえるけども
日本の呼称でもあるで
同型艦の名前考えると奈良説もありえるけども
8: 20/09/29(火)18:02:02 ID:Sii
>>6
いつから大和=日本国名になったんや?
というか誰がそれ認めたんやろ
いつから大和=日本国名になったんや?
というか誰がそれ認めたんやろ
5: 20/09/29(火)18:00:21 ID:83U
大和,武蔵、信濃と国家の名前ではない
11: 20/09/29(火)18:03:49 ID:FFC
戦艦とかは国名 巡洋艦とかは山や地名
13: 20/09/29(火)18:04:35 ID:6MS
>>11
戦艦=旧国名で固められとるんやね
これはワイがバカだったわ
すまん
戦艦=旧国名で固められとるんやね
これはワイがバカだったわ
すまん
14: 20/09/29(火)18:06:52 ID:Sii
>>13
ええんやで
古代に平城京があったのは大和国やし
ただ大和国以外に住んでる日本人としては奈良県風情が現代では無礼な
って思うだけや
ええんやで
古代に平城京があったのは大和国やし
ただ大和国以外に住んでる日本人としては奈良県風情が現代では無礼な
って思うだけや
12: 20/09/29(火)18:03:57 ID:A0c
扶桑「」
15: 20/09/29(火)18:07:19 ID:r6r
大砲だけ現代の技術では作れないとかいうロマン
19: 20/09/29(火)18:09:11 ID:S9N
>>15
現代でも0から開発してもっと大きくて良いの作れるんだよな
現代でも0から開発してもっと大きくて良いの作れるんだよな
23: 20/09/29(火)18:10:59 ID:r6r
>>19
え?そうなん?夢壊れたわ
え?そうなん?夢壊れたわ
30: 20/09/29(火)18:28:47 ID:S9N
>>23
またまたー分かってるくせに
知らない振りしちゃってぇ
キューティフルだなあ
またまたー分かってるくせに
知らない振りしちゃってぇ
キューティフルだなあ
16: 20/09/29(火)18:08:05 ID:JSD
大和民族は、縄文時代以前から日本列島に住んでいた人々のうち、弥生時代に大和(奈良盆地の南東部)を本拠地とする人々を中心に形成されたヤマト王権(大和朝廷)に属する民族の呼称である。
ヤマト王権の勢力拡大に伴い、一地域名であった「大和」が日本を広く指す呼称となり、民族名ともなった。
ただし、ヤマト王権の成立過程は現段階でも明らかになっておらず、謎も多い。
はえ~
ヤマト王権の勢力拡大に伴い、一地域名であった「大和」が日本を広く指す呼称となり、民族名ともなった。
ただし、ヤマト王権の成立過程は現段階でも明らかになっておらず、謎も多い。
はえ~
18: 20/09/29(火)18:08:44 ID:Sii
>>16
奈良風情が無礼な
奈良風情が無礼な
17: 20/09/29(火)18:08:43 ID:zNJ
大和沈むってことは日本沈むくらいの存在やしええやろ
21: 20/09/29(火)18:10:24 ID:ti8
一般人には武蔵(やっけ?)が最強の戦艦で大和は政府側しか知らんぞニワカのカス
22: 20/09/29(火)18:10:57 ID:Sii
長門「…」
27: 20/09/29(火)18:13:53 ID:ti8
>>22
長門やったっけ
ニワカ批判しといてその辺しらんわ
長門やったっけ
ニワカ批判しといてその辺しらんわ
26: 20/09/29(火)18:11:59 ID:lnm
鋼鉄の質はいろいろ深いからなぁ
28: 20/09/29(火)18:17:04 ID:wOG
大和→おお!
武蔵→ええやん
信濃→うーん・・・
武蔵→ええやん
信濃→うーん・・・
29: 20/09/29(火)18:19:11 ID:FFC
弩級という現代まで残る単語w
32: 20/09/29(火)18:42:10 ID:vYK
大艦巨砲主義の最後の輝き
コメント